シール材・
防音・制振材
SPONGE RUBBER
ゴムスポンジ
-
ゴムスポ
-
エバーライトモラン
-
ルシーラ
-
エアロフレックス
ゴムスポンジとは
原料であるゴムに化学発泡剤などを練り込み、加熱し加硫発泡させフォーム状にしたもの。
ゴムスポンジの多くは独立気泡構造ですが、2次加工を施し連続気泡化させたものもあります。
原料の種類による特徴の違いや発泡密度の違いで柔らかさのバリエーションがたくさんあり、様々な用途でお使いいただいています。
どの種類を選べばよいのかは専門的な知識が必要になりますので、フォーム材のコンシェルジュであるサンエイにお任せください。
ゴムスポンジの種類
-
NR(天然ゴム)
天然ゴムを主成分とした発泡ゴム。弾性や耐摩耗性、耐寒性や引張強度が強い特性があり、工業用パッキンや防振用途に向きます。
-
EPDM(エチレンプロピレンゴム)
エチレンプロピレンゴムを主成分とした発泡ゴム。耐熱性や耐候性に優れた特性があり、工業製品向けや建築向けに向きます。
-
CR(クロロプレンゴム)
クロロプレンゴムを主成分とした発泡ゴム。他のゴムと比較して圧倒的な特性は無く平均的な特性ですが、幅広い用途に使用できます。適度な耐油性・耐熱性・耐候性と難燃性も有しています。
-
NBR(ニトリルゴム)
アクリロニトリル・ブタジエンゴムを主成分とした発泡ゴム。耐油性と耐摩耗性に優れた特徴があり、油分を必要とする工業用製品向けやメイク用パフにも使用されています。
取り扱いブランド
- 【アーケム】エバーライトモラン各種
- 【東洋クオリティ・ワン】ルシーラ各種
- 【INOAC】ゴムスポ各種
- 【日商エアロ】エアロフレックス
FLEXIBLE POLYURETHANE FOAM
軟質ウレタンフォーム
-
エバーライトSKZE
-
エバーライトRB
軟質ウレタンフォームとは
多価アルコールのポリオールと化合物のポリイソシアネートを主成分として、発泡剤などを混合し樹脂化させながら発泡させたフォーム材です。
ウレタンの中に含まれる気泡を「セル」と言い、このセルの大きさや形で特性が異なり様々な用途に使用できます。配合する成分を変えることで高弾性、低反発、吸音性など特性を持ったフォームを作ることができます。
サンエイでは大きなブロック状のウレタンからご要望の厚さへのスライスも行っておりますのでカスタマイズもお任せください。
オリジナルプリント
サンエイではウレタンフォームへの印刷も行っております。気泡のあるウレタンフォームへの印刷もくっきりと繊細な印刷が可能です。また、ABSやPE材への印刷も可能ですのでご相談ください。
軟質ウレタンフォームの特徴
-
ポリエステルフォーム
強度が強く引張強度や引裂性に優れ、耐油性もあります。水分に対して弱く、吸水したり湿度の高い部位に使用すると加水分解を起こしやすくなります。自動車向け、電機向け、建機向けなど工業用に使用されています。
-
ポリエーテルフォーム
エステルと比べて強度は落ちますが、弾性やクッション性が良く幅広い使用用途があります。水分に強いため、食器洗いスポンジや洗車スポンジなどに使用されています。
取り扱いブランド
- 【アーケム】エバーライト各種
- 【アキレス】アキレスエアロン各種
- 【INOAC】カラーフォーム/難燃性ウレタン バソテクト
SOUNDPROOF/DAMPING
吸音材・制振材
-
ポリエステル繊維(吸音材)
-
サンダムシート(制振材)
吸音材/制振材とは
騒音に対して防音対策を行いますが、騒音の原因はいくつかあり大きく分けて空気中に伝わる音のエネルギー「空気伝搬音」と個体が振動して伝わる音のエネルギー「個体伝搬音」に分けられます。
空気伝搬音には吸音材を使用し、個体伝搬音には制振材を使用し防音対策を行います。
吸音材と制振材を併用することで効果的な防音対策が行えます。
サンエイでは騒音の原因に応じて適切な防音材のご提案を致します。
吸音材(空気伝搬音)
主に車や建設機械のエンジンルームや道路や鉄道の防音壁などの用途があります。
制振材(個体伝搬音)
主にエアコンの室外機や洗濯機などの用途があります。
取り扱いブランド
- 【ゼオン化成】サンダムシート
- 【BASF】バソテクト
- 【東洋クオリティワン】プロファイル加工ウレタン